能登豊和弁護士の相談・依頼料はいくら?

能登豊和弁護士の相談・依頼料はいくら?

能登豊和弁護士への相談・依頼料はいくらなのでしょうか。相談内容や依頼事項によって異なりますが、以下で費用について解説していきます。

初回面談60分無料

法律相談をする場合、初回に限り60分無料、その後は30分で5,000円(税別)です。離婚と相続問題に関する弁護士費用は以下の通りです。

【離婚事件の弁護士費用】
・離婚調停事件・離婚仲裁センター事件または、離婚交渉事件:各30万円(税別)
・離婚訴訟事件:各40万円(税別)

【相続問題の弁護士費用】
・遺言書作成(定型の自筆証書遺言):10万円(税別)
・遺言検認申立:10万円(税別)
・遺言執行:基準に基づく額

それぞれの注意事項や試算については公式サイトに記載されています。上記以外の相談事項や詳しい費用については直接問い合わせてみてください。

相続問題に関する完全成功報酬制プランあり

相続問題に関しては前述の通り、所定の費用がかかりますが、遺産に持ち家の実家や土地などの不動産が含まれている場合に限り、着手金0円の完全成功報酬制を取り入れています。

不動産の相続方法でトラブルになり、どこに相談したら良いか悩む人も少なくないでしょう。そんな中、豊和法律事務所なら気軽に相談できる体制が整えられている点が、魅力の一つです。

また、「不動産を売却して分割したい」や「不動産の査定をして欲しい」といった不動産売却に伴う相続問題や、相続税の支払いについてもサポートしてくれます。

能登豊和弁護士は敷居が低く休日の相談も可能!

能登豊和弁護士は、依頼者にとって最善の解決策を見出してくれる弁護士です。
弁護士への相談のハードルを下げるために、60分無料の初回相談や相続問題の完全成功報酬プランなどを準備しています。

また、事前予約をすれば休日相談も可能です。 何か困った際には、相談してみてはいかがでしょうか。